Ledger Nanoのスペアを作ってバックアップする方法です。
とても簡単にできるので、有事に備えて起きたいところです。
もう一台のNano購入費用が必要になりますが、備えあれば憂いなし、ということで。
想定される有事と備える理由:
常用するNanoが故障した際、(Nano再注文から到着までの)タイムロスを極力抑えて取引機会を逃さない為。
自分の体が不自由になっても、身内が暗号資産を管理できるようにする為。
前提となる本記事の環境:
macOS Catalina ver.10.15.7開封直後のNano X Firmware v2.0.1
Nano X本体の設定
Nano Xを Recovery Phrase(リカバリーフレーズ=Mnemonic)でrestoreし、Firmwareの更新とトークン管理appのインストールをすることで、スペアのNano Xができます。
このNano Xは すでに常用Nano Xとしてアカウントが登録されたPCブラウザ機能拡張版Keplrですぐに使うことができます。
















以上の手順で、このNano Xは常用するNanoのRecovery Phrase(リカバリーフレーズ=Mnemonic)でリカバリーされたことになります。
あとは、Nano X本体のFirmwareのアップデートとCosmos appをインストールしましょう。
その方法は別記事にまとめましたのでご覧ください。
Nano X本体のFirmwareのアップデートとCosmos appのインストールまで済ませれば
有事の際、このNano Xは すでに常用Nano Xとしてアカウントが登録されたPCブラウザ機能拡張版Keplrですぐに使うことができます。
今すぐ安全にLedger Nanoを購入できるサイト
本サイトでは、Ledger Nanoを安心して購入できる日本正規代理店ハードウェアウォレットジャパン社を紹介しております。
👇ハードウェアウォレットジャパンからの購入をご検討いただけますと幸いです。