はじめに
Ledger Nano本体の初期設定でお世話になったアプリ PC版 Ledger Liveのアップデート方法を紹介します。
Ledger Liveを立ち上げるだけで、アップデートがあればアプリ内バナーで知らされますし、数クリックするだけでアップデート完了しますので、手こずることはないと思います。
Ledger Liveでも、トークンのデリゲートといった操作ができますが
ATOMであれば(ほぼ公式とも言える)Keplrアプリの操作性やわかり易さにはかないません。
私は、 PCブラウザ版 Keplr + Nano の組合わせで運用しております。
じゃぁ、Ledger Live は いつ使うのか?と思われると思います。
実は、Nano本体のFirmware(ファームウエア)と呼ばれる本体制御ソフトウェアのアップデート(更新)や、トークン操作に対応するアプリのアップデート(更新)には、Ledger Liveが必要になるのです。
ということで、それらのアップデートができるよう、母艦となるLedger Liveも常に最新の状態にしておく必要があります。
Ledger Liveのアップデート作業は Nano本体を接続する必要がありません。
Ledger Liveを起動する
起動すると、上部オレンジバナー部にアップデートすべきLedger Liveがあることがわかります。



スクリーンショットの通り
① Download update をクリック
(ダウンロード完了まで待つ)
② Install now をクリック
と、2クリックであっけなくLedger Liveのアップデートは完了します。
簡単ですね🤗